青海波Restaurant Menu~11月~
〜料理長の厨房にあなたをご招待~
ひとさらずつ楽しむ、オーダービュッフェ
料理人が目の前でできたての“ひとさら”をつくるオーダービュッフェ。
コース仕立てのお料理を、お好きな順番でお楽しみください。
【ご夕食】
17:00~20:00Close (LO 19:45)
【ご朝食】
7:30~9:30Close (LO 9:15)
仕入れや天候状況によりメニューが変更になる場合がございます。
お食事はご夕食・ご朝食共にビュッフェスタイルでのご用意のため、アレルギーのご対応はお承りすることが出来かねます。ご自身でご判断いただきお召し上がりくださいますようお願い申し上げます。
尚、毎日仕入れによりメニューが変わりますため、お近くのレストランスタッフへお気軽にお問い合わせください。
~Meet-Up TOHOKU ソト活 一の坊™~
宮城県をはじめ東北には豊かな自然の中で育まれた、おいしい食材や地域の文化がたくさんあります。
わたしたちは、実際に生産の現地へ足を運び、食材の育った環境や生産者の思いに直に触れながらその素晴らしさをお客様にもお伝えしたいと思っています。
料理人自身が目利きした食材を使った料理でお客様と生産者をつなぎ、味わう人の笑顔につながる活動を「Meet-Up TOHOKU ソト活 一の坊™」としてグループの垣根を越えて定期的に開催しています。
◆仙台市若林区 山田農園さん
仙台市若林区は県内でも有数の農産物の産地であり、強い海風の影響がある一方、温暖な気候で伝統的な野菜から西洋野菜などの新しい野菜まで様々な農産物が栽培されています。
山田農園さんのこだわりは土づくりで、瑞々しく、実入りのいい野菜を露地栽培しています。
料理長がリクエストした野菜を作っていただくなど、お客様にご提供するお料理を想像しながら畑作業をお手伝いしています。






◆雄勝湾・牡蠣生産者の成澤さん
南三陸金華山国定公園に位置する雄勝湾は、緑豊かな山々に囲まれ、森のめぐみをたっぷりと含んだ地下水が海底から湧き出しているという全国でも珍しい地形で、牡蠣の栄養となる水中のプランクトンも豊富です。
雄勝湾には川がなく穏やかですが、水深が深く水温の変化も少ないため、牡蠣が十分大きくなるまで長期間育てるのに適した環境です。
成澤さんは雄勝湾の水深20mほどある場所で牡蠣を育てています。



◆仙台市・はちみつ屋の森と蜂とさん
はちみつの全国大会日本一2冠のはちみつ屋さん。
山に囲まれた自然豊かな土地で、日々みつばち達と対話をしながら、みつばち達が感じている、花の蜜本来の香りや味をお客様にも感じていただけるようにと愛情を込めてつくられたはちみつをご堪能ください。


