お知らせ
【事前予約受付中】「作並・定義」観光バスのお知らせ

作並・定義地区の自然、歴史を楽しみながら、仙台駅へ向かう観光バスを運行します。(期間限定)
「ニッカウヰスキー仙台 宮城峡蒸留所」や「鳳鳴四十八滝」、「定義山(じょうぎさん)」として親しまれている「定義如来 西方寺(さいほうじ)」などをバスで巡ります。
観光後は仙台駅下車となります。バスの事前予約を受付しております。(開催日の前日17:00まで要予約)
【開催日】
2025年7月20日~8月24日の期間中、日曜日と祝日のみ運行
- 7月20日(日) 受付中
- 7月21日(月/祝日) 受付中
- 7月27日(日) 受付中
- 8月3日(日) 受付中
- 8月10日(日) 受付中
- 8月11日(月/祝日) 受付中
- 8月17日(日) 受付中
- 8月24日(日) 受付中
【運行スケジュール】
11:05 ゆづくしSalon一の坊 出発
~作並温泉エリアご宿泊のお客様同乗~
11:30~12:30 「ニッカウヰスキー仙台 宮城峡蒸留所」
12:40~12:50 「鳳鳴(ほうめい)四十八滝」
13:15~14:30 「定義如来 西方寺」
15:30 仙台駅 到着
★バスご利用料金はお1人様あたり3,500円(税込)です。ご宿泊ご料金とは別に、バスご乗車時にお支払いください(現金のみ対応可能)
【ご予約受付】
公式お問い合わせフォームより「観光バス」乗車希望と明記のうえ、下記項目をお知らせください
ご予約は前日の17:00まで受付
- 観光バス予約希望
- ご宿泊日
- ご予約のお名前
- 送迎バス乗車人数
※ご予約のお申込は、ホテルからの予約確定メールを持ってお申込完了とさせていただきます。
ニッカウヰスキー仙台 宮城峡蒸留所
今回は、案内所・貯蔵倉庫・ショッピングコーナーを見学できます。
鳳鳴(ほうめい)四十八滝
大小の滝の水音が鳳凰のようだと名付けられたそう。
定義如来 西方寺
縁結びのパワースポットとして知られ、三角油あげが人気です。