-
( Dinner ) ディナービュッフェ
季節の素材をつかった「ひとさら」、職人の丁寧な手しごとを感じる料理を目の前でご用意。地元産ワインや日本酒などのお飲み物と合わせ、お好きなものをコース仕立てで楽しめるオーダービュッフェ。
夕食時間17:00~20:00(L.O.19:30)
-
( Morning ) モーニングビュッフェ
新鮮な宮城・山形の旬野菜たっぷりの朝食で穏やかな朝を。焼きたての出汁巻き卵をはじめとした和食メニュー、ふわふわフレンチトーストなどの洋食メニューをお好みでどうぞ。美味しい1日の始まりを、堪能してください。
朝食時間7:30~9:00(L.O.9:00)





( Restaurant ) お食事
(
Teshigoto Buffet Sakura Dining
)

オーダービュッフェで あなただけの「ひとさら」を 。
料理人が目の前で仕上げる、
できたての「ひとさら」を味わう
オーダービュッフェ。
地元の新鮮な食材をふんだんに使用し、
四季折々の美味しさを
コース仕立てでご用意しました。
職人の丁寧な手しごとが生み出す、
美しい盛り付けとともに、
お好きな順番でお料理を楽しみながら、
心に残る特別な美味しさをご堪能ください。


( Locally Sourced Ingredients ) 食材へのこだわり
生産者訪問で 料理長が地域の食材や 生産者のこだわりを発掘 。
宮城県をはじめ東北には豊かな自然の中で育まれた、おいしい食材や地域の文化がたくさんあります。産地へ足を運び、食材の育った環境や生産者様の思いに触れながらその素晴らしさをお客様にお伝えしたいと思っています。料理人自らが目利きした食材を使った料理で、お客様と生産者様をつなぎ、味わう人の笑顔につながる活動を「Meet-Up TOHOKU ソト活 一の坊™」として実施しています。


( Chef's Message ) 料理長から

地元の恵みを味わう ここだけの旬のひとさら 。
地域で生産したものを、
その地域で消費する「地産地消」。
宮城や山形など地元で獲れたものや
育てたものをはじめ、
収穫時期が短く生産量が少ない
こだわりの地元ものをつかって、
ここでしかお召し上がりいただけない、
季節ごとのお料理に仕立てます。
- 2005年
- 松島一の坊にて調理経験を積む
- 2014年
- 日本料理技能向上全国大会 宮城県知事賞
- 2018年
- 宮城県青年料理技能向上コンクール 宮城県知事賞
- 2019年
- 日本和食(日本料理)サミット2019 in小山 小山市長賞
宮城県青年技能者 宮城県知事表彰 - 2020年
- 田里津庵料理長 就任
- 2023年
- 第40回日本料理全国大会 経済産業大臣賞 受賞
- 2024年
- 仙台・作並温泉ゆづくしSalon一の坊 料理長 就任

( Cuisine ) できたての“ひとさら”

コース仕立ての料理を 好きな順番で愉しむ 。
オーダーを受けてから
料理人の丁寧な手しごとで仕上げる、
オーダービュッフェの“ひとさら”。
お料理が目の前でできあがる音や、
香り、料理人との会話も楽しめる。


( Drink Pairing ) ドリンクペアリング

食事をさらに引き立てる お酒との出会いを 。
宮城の地酒や地元産ワイン、
作並ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所のウイスキーなど
各種アルコールをご用意。
ノンアルコールドリンクも。
お料理に合わせて、
あなただけのマリア―ジュをどうぞ。
17:00~20:00(L.O.19:30)



作並ニッカウヰスキー
宮城峡蒸留所
宿から車で約10分
作並ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所のウイスキーは、宿から車でわずか10分の距離にあります。美しい自然の中でウイスキー造りの魅力を体感できます。工場見学や試飲も楽しめる人気スポットで、旅の特別な思い出づくりに是非どうぞ。

