
働くみんなのため、
責任者として、一歩ずつ。
O.R
-
田里津庵
-
店長
経歴
- 2002年
- 新卒採用 松島一の坊配属
レストランサービススタッフ - 2008年
- 宴会・料亭 主任
- 2014年
- 料亭係長
- 2016年
- 田里津庵 副店長
- 2019年
- 田里津庵 店長
一の坊を選んだ理由
学生時代に接客の言葉遣い・マナー・立ち居振る舞いを学び、これらを活かせる職業に就きたいと思いました。ホテル実習では、ホテル松島一の坊で研修を受け、実際に接客の様子を見たり体験することができ、ホテル業への仕事に興味がわいたことがきっかけです。
一の坊のスタッフは、とにかくみんな元気!仕事も丁寧に教えてくれ、日本三景松島の景色も素敵でこの環境下で働いてみたいと思いました。

わたしのお仕事について
ホールでの接客や配膳、電話やインターネットでの予約受注管理、人材育成、売上管理などがあります。お店の責任者として、先々の計画を考えながら、当日の運営を行っています。
お仕事のやりがい
毎日、色々なお客様と出会うことが出来ます。
また、お客様の反応を目の前で見ることが出来るので、「ありがとう」「美味しかった」「また来るね」の感謝の言葉を直接聞けることがうれしいです。
お客様の声をもとに新しい取り組みなど行い、スタッフとコミュニケーションを取りながら、協力し合い、お店の繁忙期やピーク時を乗り越えた時、目標を達成した時の達成感は何にも代えられません。
一の坊の魅力
時代やお客様に合わせた店舗やホテル客室改装、サービス内容の見直しなどの改善に日々取り組む姿勢に魅かれます。お客様だけでなく、スタッフも新鮮な気持ちでいつも新しい一の坊が体験できます。公休や有給取得、労働時間の改善など働き方も日々進化しており、働きやすい環境をみんなで考え作っていけることも魅力だと思います。
1日の流れ(シフト一例)
- 9:00
- オープン準備、予約確認
- 11:00
- オープン、料理提供、会計など
- 15:00
- クローズ後の清掃・レジ締め・売上管理、翌日の準備など
- 16:00
- 食事休憩
- 18:00
- 退社