FAQ お客様サポート

あのひとさらに感動して、
すべてが始まった。

T.T

経歴

2005年
キャリア採用 松島一の坊配属
調理スタッフ
2014年
日本料理技能向上全国大会 宮城県知事賞
2016年
松島一の坊 調理係長
2018年
宮城県青年料理技能向上コンクール
宮城県知事賞
2019年
松島一の坊 料理長代理
2019年
日本和食(日本料理)
サミット2019 in小山 小山市長賞
2019年
宮城県青年技能者 宮城県知事表彰
2020年
田里津庵 料理長
2023年
第40回日本料理全国大会
経済産業大臣賞 受賞
2024年
仙台・作並温泉ゆづくしSalon一の坊
料理長 就任

Q. 一の坊を選んだ理由

手に職を身につけたくて調理師の道を選びました。
松島一の坊のレストランで初めて料理を見たときに感動し、私も一の坊で技術を磨きたいと思い入社しました。

Q. わたしのお仕事について

お客様への出来立て料理提供はもちろん、季節ごとの新メニューの開発や人材育成、マネジメントや原価管理業務等も行っています。
松島一の坊や田里津庵での調理や接客経験をゆづくしSalon一の坊の業務改善にも活かすことができています。

Q. お仕事のやりがい

自分の手で作った料理や開発したメニューをお客様に喜んでもらえることです。レストラン内ではお客様の顔を見ながら調理ができるので、楽しそうにお食事されているお客様の姿がモチベーションUPにつながっていると思います。

Q. 一の坊の魅力

スタッフひとりひとりと向き合い、家族の様に思ってくれるアットホームなところは魅力の一つだと思います。個人のスキル・考え方を尊重してくれ、スタッフみんなで会社組織を作り盛り上げていけるところですね。

1日の流れ(シフト一例)

10:00
朝礼、仕込み、翌月の新料理開発、食材の選定・発注、若手調理師の育成など
14:00
食事休憩
15:30
レストランOPEN準備
17:00
レストランOPEN、
料理提供・接客
19:30
レストランCLOSE、
片づけ・清掃、翌日の確認・発注確認、退社